「TECHNOLOGY,PRODUCT」の記事一覧
ボストン・ダイナミクスの倉庫用荷物整理ロボット「Stretch」。1時間あたり800個のケース運搬が可能で、倉庫のオートメーション化を実現。
ヴァージン・ギャラクティックが発表した第3世代の宇宙船「VSS imagine」。ギラッとしたカラーリングがかっこいい。年間400便の飛行を目論む。
ドイツのJetpack Cognition Labが開発した少し気持ち悪い猫風ロボット「フラットキャット」。見た目と動きが奇妙。
Androidにファイル共有機能Nearby Shareが新搭載。AppleのAirDropと同じようなインターフェースで使いやすいが、互換性はなし。
特定エリアに音を届けることで頭につけなくても使えるヘッドホン「Noveto SoundBeamer」が誕生。KickStarterで予約受け付け中。
テスラの新車Model SとXでは、障害物やナビマップ情報から進む方向を判別してクルマが自動的にシフト操作してくれる。
バックライトやドットの制御で映像クオリティに差が出る2021年現在のテレビ事情。
ナショナルデパートがスポンジケーキやクリームを形成できる3Dプリンタ「Topology」を開発
オランダのSENSEGLOVEが超リアルな触感のVR/ARグローブ「SenseGlove Nova」を開発。約56万円で予約受付中